サムハラ神社 奥の宮 参拝とフトマニ御神事体験 #01

パワースポット体験#001-1
パワースポット体験

はじめまして!

見えない・感じない!なのに影響だけは受けまくる!
巻き込まれ型スピリチュアリストのたまふり屋スタッフ清水が体を張って潜入レポート。
果たして開運パワーはもらえるのか!いや、その前にお前に分かるのか?
知識は人並、感覚鈍め、運は強めの清水が気になるスポットやイベントを体験。素直な感想を綴ります!

この記事を書いた人はこんな人

記念すべき第一弾にふさわしいパワースポットを!と騒いでたら、早速「今度サムハラ奥の宮に行くけど一緒に来ない?」とお誘いが。なんてタイムリー!
言霊や古代文字を研究しておられる水谷哲朗さん(以下あっきー)が案内人となり仲間を募って参拝&ワークショップをされるとの事で参加してきました。強力な祓いのパワーで超有名な神秘のスポット+言霊&古代文字。何が起こるか楽しみです。

そもそもですみません。サムハラ神社って…なんですか?

サムハラ神社で調べると、まず出てくるのが「入手困難な指輪の御守り」。そして「怖い噂」でしょう。
入手困難すぎて有名になった指輪というのは『御神環』という指輪型の肌守り。とても人気が高くて人が殺到したり、転売されたりという残念なトラブルがあったそうです。運よく指輪を入手できた人には奇跡が起きたとかモテ期が来たとか、色々と口コミがあるそうですが…、本当にそんなにわかり易く効果が感じられるなら試してみたくなりますよねっ(鼻息)!その指輪があるのは大阪市西区に鎮座する方のサムハラ神社です。サムハラ神社にはもう一か所、サムハラ神社奥の宮があり、岡山県津山市に鎮座しておられます。そして、怖い噂の舞台というのがこちらの「奥の宮」です。

”選ばれし者”とか言われると、怯みそうです。
とはいえ…それだけ強いパワーを感じる場所であるという事ですね!(←ポジティ部員)
この噂についてあっきーさんに聞くと「戦争の時、サムハラと唱えると不思議と弾が避けたり生き残れたという評判が広がって、「命乞いをするとは何事か」と軍が取り壊したら神界と霊界のバランスが崩れておかしな事件が起こったと聞いてるよ。僕は神社をつぶしてしまう人の傲慢さが怖いと思ったよ。」との事。また「かなりのパワースポットだから、味方につけたら最高だよ♪」と。
それは…確かに。それに、強いパワーって畏怖を感じますから、場所自体に漠然と恐怖を感じる人はこっちもあるかもしれない。 「いい加減な気持ちで参拝すると霊に取り憑かれる」これはどこであってもダメでしょう~と思ったり。とにかく行ってみましょう!

サムハラ奥の宮

サムハラ信仰発祥の地。
サムハラがなぜカタカナで書かれるのかは、神字と呼ばれる文字の表記なので、漢字変換ができないのためです。
御祭神 造化三神
 天之御中主神(あめのみなかぬしのかみ)
 高皇産大神(たかみむすひのおおかみ)
 神皇産大神(かみむすひのおおかみ)
住所 岡山県津山市加茂町中原900-3
その他 最寄り駅:JR美作加茂駅(から徒歩約35分)
駐車場:あり 公式HP・社務所:なし

※不定期で宮司さんがいらっしゃるので、御守り・御朱印を奥の宮で受け取れた人はラッキー!指輪守りは大阪のみ。

苔むした狛犬、静かに続く石段。つまり、山。

まっすぐに伸びる木々の間から日の光がキラキラと差し込み、抜ける風は山の香りを運び、とても静かに佇む鳥居には派手さはなく、ずっとここに居たのだな、という時の流れを感じさせます。鳥居に一礼をし、聖域の中へ。淡々と続く石段を上がっていくわけですが、コロナ禍でリモートワークをしている私…更にここ最近筋トレもサボってたものだから、この石段は自己反省を促すには十~分な効果がありました。(標高高い?空気が薄い?いいえ、自分が重いのですw)
ちなみに駐車場側からスロープで上がることもできますヨ。ですが、風情があるので体力があれば階段ルートをおすすめします。途中途中で鎮座するタイプ違いの狛犬達に癒されますヨ。

え…?!そこいいの? パワー溢れる結界スポット!

石段を上がって中腹くらいでしょうか、正面に石造りの厳粛な鳥居、左手に手水所、右には立派な銀杏の木と参道に添ってはられた細いロープ…(汗)。最初の目的の場所はそのロープの先に…(汗汗)。
ここは奥の宮へ繋がる結界スポットとのことで、とても良いパワーが溢れているそうなのです。礼をつくしてそっと立ち寄らせて頂きました。(現世の結界(ロープ)をスッとまたぐ)聖域の手前で一呼吸。では、私もパワーを頂きましょう。

……私はすごーーくニブいらしいです。皆さん湯上りみたいにホクホクになってたのに…。とはいえ、とても簡素故に美しい場所でした。ここはもともと奥の宮に続く階段だったみたいですね。

鳥居をくぐって、また登る。辿り着いたその先は…

金毘羅神社。
あっれぇ~?!サムハラは~?とか慌てなくてOKです。(←お前だけだよ)
ちゃんと愛の下調べをされてる方ならばご存じ。サムハラ神社は金毘羅神社のすぐ傍。同じ敷地?というくらい一緒に居られます。参拝作法としては、こちらの金毘羅神社にまずご挨拶をされてから奥の宮へご参拝されるのがおすすめルートのようです。

しみ’S memo

心配ご無用!トイレはあります。

山深い聖地を巡っていると、しばしば不安要素となる「トイレあるのか問題」。サムハラ奥の宮を含むこの山は心配ご無用!玄関口に鎮座する金毘羅神社に、清潔に保たれたトイレがあります。
このトイレ、水洗ですが、ピストル式です。私は初体験だったので、正直戸惑いました。
横にぶら下がっている銃型のノズルを持って、底に狙いを定めて撃ち抜くスタイル。爽快感があって面白かったです。お立ち寄りの際はご利用されてみてはいかがでしょうか!

大丈夫っ引かないで!これフォーマルだから!ちょっと変わった参拝作法

小さなお社は石垣の上に、そこに続く数段の石階段。でもちょっと待って!その更に手前に2枚の石板があります。手前の方の石板をよく見ると、金属片が中央付近についています。ここがポイント!
裸足になって、その金属の上に左・右の順で乗ってからお参りするのがお作法だそうです。裸足参拝、通なのでぜひ。足裏からもパワー感じちゃってください。
ご挨拶は六礼八拍手です。近年パワースポットとして人気で、奥まった場所にある無人の神社にもかかわらずそこそこ行列になっていますが、六礼八拍手です。「あの人ノリノリで叩きすぎじゃない?」いえいえ、これがフォーマルです。裸足で八拍、山の向こうまで響かせましょう!
もちろん私も裸足参拝!足裏に食い込む砂利にアースを感じました。(←感度限界ライン)

御守り・御朱印
私たちが参拝した日は、たまたま宮司さんが奥の宮にいらしていたため、その場で御朱印と御守りを戴くことができました。
奥の宮は基本、無人の神社であり、社務所もありません。
なので、確実に御守り等を戴けるのは大阪のサムハラ神社になります。また、人気の指輪守りは奥の宮での扱いはありません。
ちなみに筆者が購入した肌守りは指輪と同等の効果があるそうです。モテ… いいコトがありますように~~。

さて、ここまでは、普通の参拝ログです。 いかがでしたか?
サムハラ神社奥の宮への参拝を検討されていて情報を集めていらっしゃる方はここまでで大方OK…って感じです。ここから先は…
更なるDEEPなスピリチュアル体験記になっていきます。
それでは、次の記事でお会いしましょう。

次回「はい、あなたも声張って~! 聖域の奥地で〇〇を」です。お楽しみに!

清水直子

4,423 views

たまふり屋スタッフの一人。デザイン部所属。台風を伴う雨女。 / 好きなモノ・コト / 本(文学~なろう、漫画 なんでもOKな雑食)。ゲーム(特にTRPG、フ...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA